人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ギフチョウの交尾と吸蜜

ギフチョウの交尾と吸蜜_f0330321_23405.jpg
4月も中旬を過ぎ、随分暖かい陽気になってきました。街中でもコート姿の人は殆ど見られなくなり、我が家でも寝具や衣料など冬物が次第に姿を消し始めています。これまで仕事を終えて自宅に帰ると、缶ビールを開けた後にホットウィスキーを飲むのが楽しみでしたが、暖かくなるに連れて、氷をたっぷり入れた水割りが美味しいと思うようになってきました。外で飲むときは、ビールで乾杯した後はハイボールを飲むことが、お決まりのパターンになっていますが、家ではもっぱら水割りを飲んでいます。それも以前はサントリーの角瓶が好きでこればかり飲んでいたのですが、今ではカミさんのおススメで、まっさんのブラックニッカに変わってしまいました。でも、毎日美味しく飲ませてもらっています。
ギフチョウの交尾と吸蜜_f0330321_234554.jpg
4月9日の土曜日に、ギフチョウの写真を撮ろうと神奈川県の石砂山へ登ってきましたが、一週間前に降られた雨による空振りを解消してくれる上天気に恵まれて、これまでになかったほどたくさんのギフチョウを観察することが出来ました。
ギフチョウの交尾と吸蜜_f0330321_2342070.jpg
その中で、一番の圧巻は何と言ってもこの交尾しているシーンです。朝早くから登り始め、半日がかりで山頂付近で観察を続けていました。昼食後の下山途中で、こんなシーンを撮影することが出来ましたが、ギフチョウの交尾シーンは見るのが初めてで、もちろん写真も初めて撮影しました。
ギフチョウの交尾と吸蜜_f0330321_2342587.jpg
今回は、とにかく撮影チャンスがたくさんありましたから、交尾シーンばかりでなく、花に留まって吸蜜するシーンもたくさん撮影することご出来ました。私は美味しい水割りを舐めながら書き込んでいますが、このギフチョウは美味しい蜜をたっぷり吸っていることでしょう。
ギフチョウの交尾と吸蜜_f0330321_2343121.jpg
山頂付近に、タチツボスミレの咲いている小群落がありましたが、ここがギフチョウたちのレストランとも言える、吸蜜場所になっていたようです。ギフチョウの飛来を待って、暫く離れられない場所になりました。
ギフチョウの交尾と吸蜜_f0330321_2344324.jpg
今回は、オリンパスの E-M1 + M.40-150mmF2.8 PRO + MC14 の組み合わせで撮影しましたが、前評判通り望遠マクロとしても使える、とても良好な映像を提供してくれました。これからは、山野草やチョウなどの撮影に、主力レンズとして活躍してくれるものと思います。
by coffeeto1 | 2016-04-17 06:00 | 昆虫
<< ヒオドシチョウも出てきました 石砂山に溢れる山野草 >>