人気ブログランキング | 話題のタグを見る

梢に目立ったオジロビタキ

梢に目立ったオジロビタキ_f0330321_21502243.jpg
暦を見ると今日(2月4日)は立春となりますが、その前日が節分とされています。もう何年か前の話になりますが、仕事関係の繋がりで、とある神社の豆まきに招かれて、裃を付けて豆を撒いたことがありました。古くからある氏神様で、地元の人がたくさん集まってきますから、私も神妙な気持ちで縁台に上がりましたが、このシーズンになると思い出される懐かしいイベントでした。今では、我が家で豆まきをするだけですが、後の掃除のことを考えるとたくさん撒くことができません。大きな声だけ出して、一つまみの豆を玄関から外に向かって「鬼は外」、居間とキッチンには「福は内」、これで我が家の豆まきは終わりです。(^_^;;
梢に目立ったオジロビタキ_f0330321_21501692.jpg
立春とはいえ、まだまだ寒い日々が続きます。でも、この日訪れたこのフィールドでは、元気なオジロビタキが、梢に何回も飛来してくれて、とてもよく目立っていました。私も寒さに縮こまってなんかいられません。
梢に目立ったオジロビタキ_f0330321_2150343.jpg
立春を迎えて、春の訪れはもうそこまで来ています。そこかしこに春の足音が聞こえるようになってきましたが、ここでは紅梅が蕾を膨らませ、既に咲はじめているものもあります。良い雰囲気を醸し出していました。
梢に目立ったオジロビタキ_f0330321_21495584.jpg
オジロビタキが来ているよと教えて貰って、最初に足を運んだ日は到着したのが夕方でした。その日は撮影にあまり時間が取れませんでしたから、翌週もう一度様子を見に行ってきました。この日も、変わらずに元気な姿を見せてくれました。
梢に目立ったオジロビタキ_f0330321_21494757.jpg
豆まきが終わり、歳の数だけ豆を食べると1年元気でいられると言われます。でも、我が家では、もっぱら私がお酒のつまみとしてポリポリ齧ることになりますから、元気になるのは私だけ....?
梢に目立ったオジロビタキ_f0330321_21502895.jpg
そういえば、1月最後の日曜日に足を運んだ郊外の公園では、陽だまりにホトケノザが可愛いピンク色の花を咲かせていました。暦の上だけの立春かと思っていましたが、身近なところにも確実に春の足音が聞こえるようになりました。
梢に目立ったオジロビタキ_f0330321_2150244.jpg
オジロビタキの名前の由来となっている尾羽は、この写真を見て分かるように上面は暗褐色です。でも図鑑を見ると、外側尾羽3枚は基部から2/3が白色であると解説されていました。
梢に目立ったオジロビタキ_f0330321_2150827.jpg
枝先で、尾羽をピンと立てて留ってくれました。これがオジロビタキのお得意のポーズですね。見てくれと言わんばかりに、梢に良く目立つ姿を見せてくれました。
by coffeeto1 | 2016-02-04 06:00 | 野鳥
<< シロハラが採餌してました ツグミもいました >>