人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オオヒシクイの飛翔@上越

オオヒシクイの飛翔@上越_f0330321_19223177.jpg
11月の3連休に、新潟県の朝日池へガン類の観察に行ってきました。今回からその結果について紹介していきたいと思いますが、まず最初はオオヒシクイの飛翔写真です。でも、その紹介の前に、昨夜は大学時代のゼミの同窓会に参加してきましたので、先ずその話を紹介しておきたいと思います。
オオヒシクイの飛翔@上越_f0330321_19214592.jpg
大学を卒業してから間も無く40年になりますが、全く早いものだと思います。皆それぞれに年齢を重ねてきて、色々な経験を聞かせてもらいました。このオオヒシクイのように、皆しっかりと羽ばたいてきたのですね。
そんな話を聞いていると、昔に返ったような気になりますから面白いものです。学生時代は、銀行員にでもなろうかという漠然とした将来像を持っていて、金融機関論のゼミをとったわけですが、教授が同郷だったこともあり、自分なりに熱心に勉強させてもらったと思っています。
オオヒシクイの飛翔@上越_f0330321_1922951.jpg
それ以上に、ゼミの仲間との交流が懐かしい思い出になりました。みんなで飲みながら語り尽くしたり、学部内のゼミ対抗ソフトボール大会では優勝したこともありました。どちらかといえば、学業よりそんな方で熱心に取り組んでいたかもしれません。
上越市の朝日池で探鳥していたら、夕方周辺の田んぼで餌取りをしてきたガンの仲間達が、一斉に戻って来ました。すごい大群です。
大学時代にはたくさんの仲間に囲まれていましたが、ゼミの同窓生は、今では全国に散っていて、定期的に各地で持ち回りの同窓会を開くようになりました。
オオヒシクイの飛翔@上越_f0330321_19212247.jpg
当時のゼミの同窓生は10名いましたが、そのうち2名が女性でした。その一人が今の私のカミさんですから、当然のことながら今回の同窓会も、夫婦で参加することになりました。もう高齢者の仲間入りをしたゼミの同窓生達ですが、暫く話していたらこのガンの編隊飛行のように、昔に返ってうまく編隊が組めているようでした。
オオヒシクイの飛翔@上越_f0330321_192228.jpg
これまで熱海、富山、広島で開催してきましたが、私自身は仕事の都合もあって今回が初めての参加です。今回の開催場所は、横浜の中華街にある中華料理店でしたが、近くのホテルに宿泊してゆっくりと語り合おうと企画されたものです。
オオヒシクイの飛翔@上越_f0330321_19215680.jpg
懐かしい同窓生たちと膝を交え、思い出話やこれまでの人生経験などを聞くのは、それぞれに生き方が違いますから面白いものです。でも、ここで肩を組んで、また一つになれたような気がします。
オオヒシクイの飛翔@上越_f0330321_19213135.jpg
今回紹介するオオヒシクイの写真は、新潟県上越市の朝日池周辺で撮影したものです。ここでは、割合近い場所でカメラを構えることが出来ます。池のすぐ脇を通る農道に沿って車を停められますから、観察するのも楽ですね。
オオヒシクイの飛翔@上越_f0330321_19213830.jpg
今回も、かなりの枚数、撮影してきました。後から整理するのに、撮影する以上の時間が掛かってしまいました。全部を一度に紹介することは出来ませんから、今回は飛翔写真だけを集めてアップすることにしました。
オオヒシクイの飛翔@上越_f0330321_19215012.jpg
我が国に飛来するヒシクイは、殆どがこのオオヒシクイです。普通のヒシクイに比べ、文字通り体が一回り大きいのですが、外形的な特徴としては、額からくちばしに続くシルエットがほぼ一直線であるところがポイントです。ヒシクイはくちばしが短いですから、額とくちばしの間に角度が付きます。
オオヒシクイの飛翔@上越_f0330321_1922256.jpg
朝日池でガンの仲間の観察をしていると、日の出とともに飛び立ったガンの仲間たちが、日中でも頻繁に戻ってきたり、また飛び立っていくことを繰り返していました。とても警戒心が強い鳥ですから、田んぼで餌取りをしていても、近くを車が通っただけで警戒して、安全な池に戻ってくるのかもしれませんね。
by coffeeto1 | 2015-12-02 06:00 | 野鳥
<< オジロワシ舞い飛ぶ@上越 海面のカンムリカイツブリ@江戸川 >>