人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仙丈ケ岳のライチョウ

仙丈ケ岳のライチョウ_f0330321_23143164.jpg
朝から雨が降るお天気になりましたが、気温は高くありませんから助かります。昨夜は、エアコンをつけずに扇風機だけで寝ることができました。体もすごく楽ですね。もう、暑さの峠は越えた感じですが、まだまだ残暑の日が続くことでしょう。
さて、先月、相棒と二人で中高年登山として登ってきた、南アルプスの仙丈ヶ岳(標高3,033m)は、以前からライチョウが見られる山であると、山友さんから聞いていました。私が山登りを始めたきっかけは、ライチョウの写真を撮ることにあったものですから、今回は特に思い入れがありました。でも、この前日、お隣の甲斐駒ケ岳(標高2,967m)の山頂で、思いがけずライチョウが出てくれて撮影できましたから、想定外の出会いに大変喜んだものですが、今回はライチョウとの出会いを初めから期待していました。....やっぱりいたか....姿を見た時には、そんな感じでしたが、でも嬉しいです。ここで足を止めてカメラを構えましたが、相棒には迷惑をかけていると恐縮しながら、暫くの撮影タイムです。
仙丈ケ岳のライチョウ_f0330321_23133685.jpg
ここでは、親鳥1羽と可愛いヒナ4~5羽ほどが、登山道のすぐ脇のハイマツ帯から続く草原で餌を啄ばんでいました。登山者が何人も観察していますが、警戒する様子は全く窺えません。
仙丈ケ岳のライチョウ_f0330321_23141663.jpg
観察していると、ヒナがすぐ近くまで寄ってきてくれました。ニワトリのヒヨコより濃い色合いの羽毛をしていますが、動きは全く変わりません。チョコチョコと可愛らしく動き回っていました。
仙丈ケ岳のライチョウ_f0330321_2314148.jpg
ライチョウのヒナ達は、てんでんばらばらに動き回っています。登山道から見ている登山者たちから「可愛いね!」とか「こっちに来るよ!」と歓声が上がります。近くにいるライチョウ母さんは、心配で気が抜けないのではないでしょうか? でも、その割に落ち着いて、どっしりと行動しているようでした。そういえば、両脚に足環をはめていますね。
仙丈ケ岳のライチョウ_f0330321_2313479.jpg
ライチョウのヒナ達は、追いかけ回したり、じゃれ合ったりすることはなく、それぞれバラバラに動き回っています。でも、どの子も元気いっぱいに動き回っていました。
仙丈ケ岳のライチョウ_f0330321_23135470.jpg
仙丈ケ岳の山頂から下ってきて、小仙丈ケ岳へ向かう途中、少し平坦になった場所のハイマツ帯の前で、このライチョウ親子はとてもサービス精神旺盛に、動き回るさまを見せてくれました。撮影に夢中になって、10分くらいの間に気が付けば150枚以上の写真を撮影していました。
仙丈ケ岳のライチョウ_f0330321_2314953.jpg
ヒナの羽毛はまだ幼羽のままのようですが、風切羽も次第に生え揃ってきているようです。でも、まだ飛ぶことはできないでしょう。そういえば、甲斐駒ケ岳の山頂にいたライチョウの親鳥は、岩の上から飛翔する姿を見せてくれましたよ。
仙丈ケ岳のライチョウ_f0330321_23142429.jpg
ヒナたちを引き連れて、ライチョウ母さんはこれからハイマツ帯の方向へ移動しようとしていましたが、ここで翼を広げて伸びをしてくれました。お蔭で、冬羽の白い風切羽がよく見えました。全身真っ白の冬羽を見ることは、季節的に難しいでしょうが、いつか機会があったら、ぜひ見てみたいものだと思います。
by coffeeto1 | 2015-08-21 06:00 | 野鳥
<< 仙丈ケ岳から小仙丈ケ岳へ 仙丈ケ岳に登ってきました。 >>