人気ブログランキング | 話題のタグを見る

公園の野鳥@真岡

公園の野鳥@真岡_f0330321_2138931.jpg
この記事がアップされるのは11月16日の日曜日ですが、実際に記事を書いている今は、まだ木曜です。今日は業界の会合があって、東京の西側にある立川市までやって来ました。懇親会が終わって、東京駅行きの電車に乗りながらこの記事を書いていますが、少し?酔っていますので、その点をご配慮の上、読んで頂きたいと思います。
この公園へ足を運んだのは、もう2週間も前のことになりますから、私自身の記憶も薄れがちで、正確な状況が伝えにくくなっていますが、できるだけ思い出しながら書き込んでいきたいと思います。
既に何回か書き込んでいますが、この日は、野鳥観察と自然観察を楽しみながら園内を散策して来ました。撮影した枚数が少なかった野鳥の写真を集めて、今回まとめて紹介したいと思います。
ということで、今回のトップバッターはこのコガモの写真です。園内の池にはまだカモの飛来が少なくて、寂しい状況でしたが、岸辺に近いこの場所で、コガモが休んでいましたから、撮影対象にさせてもらいました。
公園の野鳥@真岡_f0330321_21384159.jpg
続いてこちらは、キツツキ目のコゲラです。公園内では比較的観察機会が多い野鳥でしたが、紹介できるような写真が少なくて、この写真も紹介するのが憚られてしまいました。
公園の野鳥@真岡_f0330321_21384717.jpg
でも、公園内でよく観察できましたから、その中から上手く撮れている写真を選別すると、こんな写真もありました。太い樹の枝伝いに移動するコゲラの、キツツキの仲間としての雰囲気は出ているのかなと思います。
公園の野鳥@真岡_f0330321_21375023.jpg
こちらも、園内の池のほとりで観察できたカイツブリです。何時もは水に潜ってなかなかその姿を撮影させてくれませんが、ここでは散策路からほど近いところで、暫く色々なポーズを取ってくれました。
公園の野鳥@真岡_f0330321_21412430.jpg
シジュウカラです。誰が見ても、すぐに分かる身近な鳥です。この公園でも、たくさん観察することが出来ました。この写真を確認すると、何やら木の実を咥えておりました。美味しい食糧源になるものと思います。
公園の野鳥@真岡_f0330321_2139761.jpg
太い樹の幹に張り付いていたところですが、ここに昆虫類の産み付けた卵や、樹の皮の裏で生息する小さな昆虫類などが、シジュウカラが狙う格好の獲物になっているものと思います。
公園の野鳥@真岡_f0330321_2139134.jpg
シジュウカラは、頬の白色部分がよく目立つ特徴になりますが、日本で見られるシジュウカラには、亜種シジュウカラの他に亜種アマミシジュウカラや亜種イシガキシジュウカラなどが観察できるということです。私にはよく分かりませんが、南へ行くほど頬の白色部分が小さくなるそうです。
公園の野鳥@真岡_f0330321_21393319.jpg
最後はヒヨドリです。ピーヨピーヨと大きな声で鳴いていますから、とても良く目立つ鳥ですね。写真に撮ってくれと自己主張しているわけではないでしょうが、ここでも常連さんのごとく、私のカメラに収まってくれました。
by coffeeto1 | 2014-11-16 06:00 | 野鳥
<< 茂みの中のキジ@北本 梢のエナガ@真岡 >>